2013 of 真宗大谷派法爾山妙真寺

2013.10.20

想像以上の人出にびっくり

P1000449.jpg
行楽シーズンの日曜日ということもあって、
非常に多くの方が真宗本廟収骨のために東本願寺に参拝され、
待合のための大寝殿には入りきらないほどでした。
子供たちは迷惑にならないよう、外の廊下ではしゃいでいました。


2013.09.16

IMG_6343.jpg
法要当日の朝に愛知県に台風が上陸するという
非常に緊迫した状況の中、無事法要を終えることが出来ました。

車で安全に来られる方のみの参拝となりましたが、
それでも5名もの方に参拝いただきました。ありがとうございました。


2013.08.03

無事執り行うことが出来ました。 
画像 007.jpgIMG_6318.jpg


2013.07.27

流しそうめん.jpg
冬の餅つきに並ぶ、夏のイベントということで
流しそうめんを行いました。

流れが少し速く、箸で上手につかむ事が難しかったのが反省点でした。
でも、みな大喜びで食べてくれました。


やはり主役は子供たちです

IMG_6284.jpgIMG_6298.jpg

2013.05.30

DSC_0800.jpg
今年も、うちわが役に立つ
暑い夏がやってくるのでしょうか

2013.04.08

春の嵐から一転

P1000087.jpg前日までの二日間は、雨風ともに強い週末となってしまい
満開だった桜も、ほとんどが散ってしまいました。
しかし天気は朝から回復し、穏やかな日となり
皆さんにお出かけいただくには絶好の日和となりました。

P1000111.jpg

晴れ姿で撮影です。

PDVD_000.JPGこの日は、副住職長女の入学式と重なってしまい
朝から大忙し。
先日入園式を終えた次女も一緒に大張り切りでした。



2013.02.23

立派な仕上がりです

DSC_0637.jpg皆さんで正信偈を唱和いただくために
お寺では、手製の勤行本をお配りしておりました。

このたび、印刷家業を営む門徒さんの御好意により、
立派な表紙を付けていただきリニューアルしました。
ありがとうございました。

2013.01.31

親子です

IMG_5323.jpg内宮へと続く階段を上る、住職と副住職。
なぜか同じように鞄をタスキ掛けしています。
やはり親子ということでしょうか。

朔日餅(ついたちもち)

IMG_5357.jpgIMG_5354.jpg早朝、寒い中でかけましたので
あたたかい赤福ぜんざいをいただきました。

赤福本店の脇には、
翌日の朔日餅のための行列が。。。
あと20時間くらいはありますよ。

milk_btn_pagetop.png

milk_btn_prev.png

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|

milk_btn_next.png